close

【カーリング日本選手権】ロコ・ソラーレ4連勝の問題のシーン。アンチ許せない。五輪代表候補に前進

【カーリング日本選手権】ロコ・ソラーレ4連勝の問題のシーン。アンチ許せない。五輪代表候補に前進

#カーリング日本選手権​ 
#ロコソラーレ​ 
#五輪代表候補​ 
#アンチ許せない​

日本選手権, カーリング日本選手権, カーリング, ロコ・ソラーレ4連勝, 五輪代表候補に前進, チーム御代田, ロコ・ソラーレ7-6チーム御代田, SC軽井沢, SC, curling, かーりんぐ, かーりんぐ男子, カーリング女子, オリンピック, ロコ・ソラーレ

 女子で18年平昌銅、22年北京銀と五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが、2次リーグ(L)初戦を白星で飾った。

 チーム御代田との1次L2位対決を制し4連勝。1次Lで対戦したチームとの対戦成績を持ち越し、2勝1敗とした。26年ミラノ・コルティナ五輪代表候補決定戦にまた1歩近づいた。

開始から3エンド(E)連続得点に成功した。第1Eで着実にストーンをため2点先制。不利な先攻だった第2、3Eと相手のミスを誘い、立て続けにスチールに成功した。

 初戦の北海道銀行は先制点を許し黒星を喫したが、以降の3戦は先制して白星を挙げていた。“勝率100%”の得意パターンに持ち込み、勢いに乗った。

しかし後半、第6Eで3点を奪われる。第10Eで1点をスチールされ、延長戦に突入。辛くも1点を追加し、7-6で逃げ切った。スキップ藤沢五月(33)は「私がもう少し精度を挙げられれば、もうちょっと楽にできた。チームメートに助けられた」と感謝した。

 この日、五輪開幕までちょうど1年となった。9月までに行われる代表決定戦進出には、今大会で決勝トーナメント(T)進出が必須。このまま1敗をキープすれば、決戦への道が見えてくる。5日の試合後、藤沢は「オリンピックに行ける実力、人間性、アスリートとしての態度ができているチームが最終的に勝っていく。その姿をロコ・ソラーレとしてお見せしたい」と宣言していた。

ahmed salem

مؤسسة مجلة كيميت الآن، حاصلة على درجة الماجستير، مؤمنة بالحريات والإنسانية، مهتمة بنشر الاخبار علي مستوي العالم ، فكما يقال أن القلم أقوى من السيف.

مقالات ذات صلة

زر الذهاب إلى الأعلى